2020年3月13日(金)
3月1日(日)より、ANA機内オリジナル・プログラム「逆風をチャンスに変える企業の挑戦 THE POWER OF WIND」にて、いすゞ自動車の取り組みを伝える「運ぶを支える、人を育てる。」が公開された。
「THE POWER OF WIND」は、逆風をチャンスに変える企業の挑戦を追うドキュメンタリー番組。この度公開する「いすゞ自動車 運ぶを支える、人を育てる。」では、フィリピンの自動車整備士養成学校における教育支援活動を通じて、企業理念である「『運ぶ』を支える」を人材育成の面からも実現するために、様々な課題に直面しながら挑戦を続けるいすゞの「人」が描かれている。
【公開媒体・期間】
■ANA国際線
機内座席モニター:3月1日(日)から6月30日(火)までの4カ月間
※一部機材では前月下旬頃より、また翌月初旬まで放映される場合がある。
■ANA国内線 ※偶数便のみ
機内モニター:3月1日(日)から3月31(火)までの1カ月間
※国内線機材(シートモニター付き)でも番組放映。
※一部機材では前月下旬頃より、また翌月初旬まで放映される場合がある。
機内Wi-Fiエンターテインメントコンテンツ:4月1日(水)から7月31日(金)までの4カ月間

ユニッククレーン「URG」・キャリア古河ユニック(株)
パワーゲートGシリーズ新発売極東開発工業(株)
卓越した安全性を標準装備「Zest EX」(株)タダノ
クラウド車両管理システム「SAFE-DR」他クラリオン(株)
バックカメラモニター一体型ドラレコ市光工業(株)
高堅牢タブレット ロジこんぱす2(株)システック
稼働台数25万台 富士通のデジタコ(株)トランストロン
クラウド業務支援システム(株)デンソーソリューション※上記の項目をクリックすると各詳細ページへ移動します。

あなたに合ったアルコールチェッカー(株)東洋マーク製作所
サイド&バックビューシステム(株)コシダテック
整備コスト大幅削減&平準化!(株)サンオータス
スマホで運行・動態管理システム「Trustar」(株)東計電算
クラウド業務支援システム(株)アネストシステム※上記の項目をクリックすると各詳細ページへ移動します。