2011年4月26日(火)
平成23年度における貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク制度)の申請案内、申請書類等の頒布並びに申請受付期間は以下のとおり。
● 申請書類の頒布期間:平成23年5月16日(月)〜同6月30日(木)(土・日を除く)
● 申請受付期間:平成23年7月 1日(金)〜同7月14日(木)(土・日を除く)
※申請書類は、当該事業所が所在する都道府県の地方貨物自動車運送適正化事業実施機関「都道府県トラック協会」(地方実施機関)で入手のこと。
※申請書類の記入方法や自認事項の証明書類の添付方法又は申請期間中の受付時間等、不明な点や疑問点については、全国実施機関(全ト協 適正化事業部TEL:03-5323-7245)又は地方実施機関(各都道府県トラック協会)へ。

ユニッククレーン「URG」・キャリア古河ユニック(株)
パワーゲートGシリーズ新発売極東開発工業(株)
卓越した安全性を標準装備「Zest EX」(株)タダノ
クラウド車両管理システム「SAFE-DR」他クラリオン(株)
バックカメラモニター一体型ドラレコ市光工業(株)
高堅牢タブレット ロジこんぱす2(株)システック
稼働台数25万台 富士通のデジタコ(株)トランストロン
クラウド業務支援システム(株)デンソーソリューション※上記の項目をクリックすると各詳細ページへ移動します。

あなたに合ったアルコールチェッカー(株)東洋マーク製作所
サイド&バックビューシステム(株)コシダテック
整備コスト大幅削減&平準化!(株)サンオータス
スマホで運行・動態管理システム「Trustar」(株)東計電算
クラウド業務支援システム(株)アネストシステム※上記の項目をクリックすると各詳細ページへ移動します。