2022年9月29日(木)
イオン九州株式会社(以下、イオン九州)、イオングローバルSCM株式会社(以下、イオングローバルSCM)とCommercial Japan Partnership Technologies株式会社(以下、CJPT)の3社は、物流業界が抱える物流費の高騰やドライバー不足という課題の解決に向け、九州エリアにおけるイオングループの物流改革プロジェクトに共同で取り組むこととなった。
イオンは、日々のくらしを守るという使命を果たすべく、仕入れから販売までの各流通段階における効率改善に取り組んきた。すべてのコストが上昇する環境下における生活防衛、物流に関する課題を解決するためには、サプライチェーン全体を一連のプロセスと捉えた更なる効率追求など、個社の枠組みを超えたパートナーとの協業が不可欠との思いを強くしていた。
CJPTは、物流を効率化することが、車両の電動化に加えた、カーボンニュートラル社会実現への一つの道であるとの思いを持ち、コネクティッド基盤がもつビッグデータとリアルタイム処理という強みを活かし、荷物・稼働の停滞(物流ダウンタイム)を最小化することなど、取り組みを進めてきた。
イオンとCJPTは、日本の物流に責任を持つ企業として社会課題解決に貢献したいとの共通の志のもと、イオン九州、イオングローバルSCMが構築してきた流通ノウハウと、CJPT参画各社のコネクティッド技術を融合し、九州エリアのサプライチェーンにおける物流改革に着手した。
<3社における共同取り組みの骨子>
1. サプライチェーン各プロセスの連携により効率化を実現する新たなオペレーション構築
2. コネクティッド基盤がもつビッグデータ・リアルタイム処理を活用した物流ダウンタイム最小化による効率化
3. これらの取り組みを実現するための、幅広いパートナーとの連携推進

ユニッククレーン「URG」・キャリア古河ユニック(株)
パワーゲートGシリーズ新発売極東開発工業(株)
卓越した安全性を標準装備「Zest EX」(株)タダノ
クラウド車両管理システム「SAFE-DR」他クラリオン(株)
バックカメラモニター一体型ドラレコ市光工業(株)
高堅牢タブレット ロジこんぱす2(株)システック
稼働台数25万台 富士通のデジタコ(株)トランストロン
クラウド業務支援システム(株)デンソーソリューション※上記の項目をクリックすると各詳細ページへ移動します。

あなたに合ったアルコールチェッカー(株)東洋マーク製作所
サイド&バックビューシステム(株)コシダテック
整備コスト大幅削減&平準化!(株)サンオータス
スマホで運行・動態管理システム「Trustar」(株)東計電算
クラウド業務支援システム(株)アネストシステム※上記の項目をクリックすると各詳細ページへ移動します。