2011年4月26日(火)
三菱ふそうトラック・バス株式会社は、出荷困難な定期交換部品について、特別対応を実施する。今回の震災で一部サプライヤーが被災。定期交換部品を含む補修用部品の出荷にも影響が出ているための対応。
<特別対応内容>
◆対象部品 : メンテナンスノートに記載している定期交換部品の中で、震災の影響により新たな供給が困難な部品、4アイテム22部番。
◆内容 : 2年毎の定期交換を1回見送り、1年後を目処に交換する。点検時に次の通り確認のこと。
・「ダイヤフラムキット」「チャンバー用ダイヤフラム」は、点検時に目視で亀裂・劣化を確認し、機能を損なう恐れがないと判断した場合はそのまま使用してほしい。
・「ブレーキスイッチ」は、ブレーキランプの点灯点検を実施し、正常であればそのままご使用してほしい。
「ABSコントロールバルブ」は、作動点検を実施し、正常であればそのままご使用してほしい。
◆その他 : 不明な点などがあれば、最寄の三菱ふそう販売店へ。
対象部品一覧は、三菱ふそうトラック・バスホームページへ。

ユニッククレーン「URG」・キャリア古河ユニック(株)
パワーゲートGシリーズ新発売極東開発工業(株)
卓越した安全性を標準装備「Zest EX」(株)タダノ
クラウド車両管理システム「SAFE-DR」他クラリオン(株)
バックカメラモニター一体型ドラレコ市光工業(株)
高堅牢タブレット ロジこんぱす2(株)システック
稼働台数25万台 富士通のデジタコ(株)トランストロン
クラウド業務支援システム(株)デンソーソリューション※上記の項目をクリックすると各詳細ページへ移動します。

あなたに合ったアルコールチェッカー(株)東洋マーク製作所
サイド&バックビューシステム(株)コシダテック
整備コスト大幅削減&平準化!(株)サンオータス
スマホで運行・動態管理システム「Trustar」(株)東計電算
クラウド業務支援システム(株)アネストシステム※上記の項目をクリックすると各詳細ページへ移動します。